利用規約
「毎日ポイント利用規約」(以下「本規約」といいます。)は、株式会社mediba(以下「当社」といいます。)が提供する「毎日ポイント」(以下「本サービス」といいます。)を利用するための本サービスの利用者(以下「ユーザー」といいます。)との契約(以下「利用契約」といいます。)に適用されます。
第1条(定義、適用)
本規約において使用する以下の用語は、以下に定める意味を有するものとします。
「当社ウェブサイト」
ドメインが「point.habits.auone.jp」である当社が運営するウェブサイト(当該ウェブサイトのドメイン又は内容が変更された場合は、当該変更後のウェブサイトを指すものとします。)
第2条(本規約の変更)
-
1. 当社は、次に掲げる場合には(ただし、2020年4月1日以降は、「民法第548条の4の規定により」と読み替えるものとします。)、本規約の内容を変更することができるものとします。
- (1) 本規約の変更が、ユーザーの一般の利益に適合するとき。
- (2) 本規約の変更が、契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき。
- 2. 当社は、前項の規定による本規約の変更をするときは、本規約を変更する旨及び変更後の本規約の内容並びにその効力発生時期を、当社ウェブサイトに掲示する方法で周知します。
第3条(本サービスを利用するために必要な機器等の準備及び維持)
本サービスを利用するために必要となる機器、通信回線その他の通信環境等の準備及び維持は、ユーザーの費用と責任において行うものとします。
第4条(本サービスの内容等)
-
1. 本サービスは、次の規約の第1章(以下「本章」といいます。)第2条で定める「会員」のうち、本サービスにおいて当社の定める要件を充たした者に対し、当社の定める方法で、本章第1条第1項に定める「Pontaポイント」(以下「本ポイント」といいます。)を加算等するものです。本ポイントの加算の要件、並びに加算する本ポイント数及び加算方法等は、当社ウェブサイトに当社が定めるとおりとします (これらの事項に関する規定を「加算要件等に関する規定」といいます。)。なお、本ポイントの加算は、本ポイント加算の要件の達成後直ちに行われるものではなく、加算要件等に関する規定で定める時期に行われます 。
KDDI株式会社及び沖縄セルラー電話株式会社(併せて以下「KDDI等」といいます。)が定める「ポイントプログラム利用規約」
(https://www.au.com/support/point/regulation-point/) - 2. 第2条第1項の定めにかかわらず、当社は、当社の都合により、加算要件等に関する規定を変更し又は本ポイントの加算を終了することができるものとします。当社は、当該変更又は終了を行う場合、事前に、当社ウェブサイトにその旨掲示する方法で周知します。当社は、当該変更又は終了によってユーザーに生じた損害について一切の責任を負わないものとします。
- 3. 当社は、本ポイントの加算に係る業務をKDDI等に委託することができるものとし、その他本サービスの提供に係る業務の一部も第三者に委託することができるものとします。
- 4. 当社は、本規約及び加算要件等に関する規定に基づいて加算すべき本ポイントを算定した上で、KDDI等に本ポイントの加算に係る業務を実施させるため、KDDI等に対し、算定結果等本ポイント加算に必要な情報を、KDDI等から提供されたユーザーに係るユーザーIDに紐付けて提供します。
第5条(非保証等)
- 1. 本サービスは現状有姿で提供されるものであり、当社は、本サービスについて、特定の目的への適合性、正確性、完全性、有用性及び継続性等を含め、一切保証をしません。
- 2. 本サービスは、通信回線の状況等により、その全部又は一部が利用できないことがあります。
- 3. 当社ウェブサイトから他のウェブサイトへのリンクが提供されている場合でも、当社は、当社ウェブサイト以外のウェブサイト及びそこから得られる情報に関していかなる理由に基づいても一切の責任を負わないものとします。
第6条(禁止行為、利用停止等)
ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為をしてはなりません。当社は、ユーザーが以下の各号のいずれかに該当する行為をした場合、事前に通知又は催告することなく、当該ユーザーについて本サービスの利用を停止することができます。当社は、当該停止によってユーザーに生じた損害について一切の責任を負わないものとします。
- (1) 本規約のいずれかの条項に違反する行為
- (2) 当社による本サービスの提供を妨害し又はそのおそれのある行為
- (3) 他のユーザーによる本サービスの利用を妨害し又はそのおそれのある行為
- (4) 他のユーザーの個人情報その他の情報を無断で取得し又はそのおそれのある行為
- (5) 反社会的勢力を構成し、又は資金提供その他を通じて反社会的勢力の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等、反社会的勢力との何らかの交流若しくは関与を行う行為
- (6) その他法令又は公序良俗に反する行為
- (7) その他、当社が不適切であると合理的に判断する行為
第7条(本サービスの提供の中断又は停止)
当社は、以下のいずれかに該当する場合には、ユーザーに事前に通知することなく、本サービスの提供の一部又は全部を、中断し又は一時的に停止することができるものとします。当社は、当該中断又は停止によってユーザーに生じた損害について一切の責任を負わないものとします。
- (1) 火災、停電、天災地変その他不可抗力により本サービスの提供ができなくなった場合
- (2) 本サービスに係るシステムの点検又は保守作業を定期的又は緊急に行う場合
- (3) 本サービスに係るシステム、又は通信回線等が事故により停止した場合
- (4) その他、当社が中断又は停止を必要と判断した場合
第8条(知的財産権等)
- 1. 当社ウェブサイト及び本サービスに関する知的財産権(著作権、特許権、実用新案権、商標権、意匠権その他の知的財産権(それらの権利を取得し、又はそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます。)を意味するものとします。)は、当社又は当社に対して許諾を行っている第三者に帰属しており、本規約に基づく本サービスの提供は、当該知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。ユーザーは、いかなる理由によっても当該知的財産権を侵害する又はそのおそれのある行為(逆アセンブル、逆コンパイル及びリバースエンジニアリングを含みますが、これらに限定されません。)を行ってはなりません。
- 2. ユーザーは、本サービスを私的利用のためにのみ利用するものとし、業務目的その他私的利用以外の目的での利用及び二次利用を一切してはならないものとします。
- 3. ユーザーは、本サービスの内容を当社に無断で転載・複製・修正・改変・翻案・蓄積・頒布又は公衆送信してはなりません。
- 4. 前三項に定めるほか、ユーザーは本サービスに関する当社又は第三者の権利又は利益を侵害し又はそのおそれのある行為を一切行ってはならないものとします。
第9条(譲渡禁止)
ユーザーは、利用契約上の地位を移転し、又は本規約に基づく権利義務の全部若しくは一部を、第三者に譲渡し、再許諾し、若しくは第三者の担保に供してはならないものとします。
第10条(免責及び損害賠償の制限)
- 1. 本サービス又は当社ウェブサイトに関連してユーザーと他のユーザーその他の第三者との間において生じた紛争等については、ユーザーの責任において処理及び解決するものとし、当社はかかる事項について一切責任を負いません。
- 2. 本規約に別に定める場合を除き、当社は、本サービスに関連してユーザーが被った損害について、当社の故意又は重過失がある場合を除き、一切賠償の責任を負わないものとします。
第11条(広告配信)
-
1. 本サービスでは、次のページに記載された第三者(広告主)が、ユーザーの嗜好に即した広告配信を目的として、Cookieや広告識別子等を利用してユーザーの情報を蓄積、利用又は取得する場合があります。
お客様情報の収集と外部送信について
(https://www.mediba.jp/privacy/sp/advertising.html) - 2. 当社は、本サービスにおいて表示された広告主の広告及びその遷移先のウェブサイトの内容に関し、一切の責任を負わないものとします。
第12条(準拠法及び裁判管轄)
- 1. 本規約及び利用契約の準拠法は日本法とします。
- 2. 本規約又は利用契約に関する紛争等について協議により解決することができない場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
株式会社mediba
2020年1月14日 制定
2020年5月21日 改定